たまってしまったクリスマスローズの開花画像です。
並んでいる順に開花したわけではありませんm(__)m

初開花です。
この状態でお嫁に出しました。(手元にはもうありません)

ビゴラスゴールド
毎年花形が乱れます。
ちょっと残念かな。

結構形の良い方かしら?
微妙な色もお気に入りだったりします(笑)

sdだと言われましたが・・・どうみてもssなお花。

普通のシングルのグレープ。

グレープ?のdd。
形がちょっと乱れちゃいました。
横から見るのがいいかも?

初開花、ホワイトdd。
大きなお花で、花弁がフリフリしています。

微妙ちゃん。
スポットはあまり目立たない?

ミヨシのグリーンカクテル。
もう少しで全部アップできると思います。
並んでいる順に開花したわけではありませんm(__)m

初開花です。
この状態でお嫁に出しました。(手元にはもうありません)


ビゴラスゴールド
毎年花形が乱れます。
ちょっと残念かな。


結構形の良い方かしら?
微妙な色もお気に入りだったりします(笑)

sdだと言われましたが・・・どうみてもssなお花。

普通のシングルのグレープ。


グレープ?のdd。
形がちょっと乱れちゃいました。
横から見るのがいいかも?

初開花、ホワイトdd。
大きなお花で、花弁がフリフリしています。

微妙ちゃん。
スポットはあまり目立たない?

ミヨシのグリーンカクテル。
もう少しで全部アップできると思います。
この記事へのコメント
白が、いいなと思い始めてます。
クリスマスローズは、どこまで進化するのか楽しみですね・・・
クリスマスローズは、どこまで進化するのか楽しみですね・・・
もう開花も終わりですね~
今年は開花が遅くて、咲き出したらあっという間でした。
花柄切りをぼちぼちしないと。
今年は開花が遅くて、咲き出したらあっという間でした。
花柄切りをぼちぼちしないと。
2013/03/30(土) 00:36 | URL | fukorin #-[ 編集]
クリスマスローズ 見事です
集め出したら どんどんですね
いいな・・
集め出したら どんどんですね
いいな・・
>博多の華さん
形の良い真っ白のダブルってなかなかないのですよね・・・
今シーズン、そこそこ満足のいく白を購入できましたが、来年も同じように咲いてくれるのか???です。
クリスマスローズも、見た目がクリスマスローズに見えないようなお花も出始めていますからね(^^;
>fukorinさん
今頃になってリグの蕾が上がってきましたよ・・・
まともなのは咲きそうもありませんが。
変な気候に振り回されてしまった感じですよね。
交配もさっぱりでした。
今年は種を購入しないと寂しいかも。
>あざみさん
今年は置き場が増えたからと購入しましたが、チビ苗も大きくなってきているので結局置き場に悩むことになりそうな?(^^;
形の良い真っ白のダブルってなかなかないのですよね・・・
今シーズン、そこそこ満足のいく白を購入できましたが、来年も同じように咲いてくれるのか???です。
クリスマスローズも、見た目がクリスマスローズに見えないようなお花も出始めていますからね(^^;
>fukorinさん
今頃になってリグの蕾が上がってきましたよ・・・
まともなのは咲きそうもありませんが。
変な気候に振り回されてしまった感じですよね。
交配もさっぱりでした。
今年は種を購入しないと寂しいかも。
>あざみさん
今年は置き場が増えたからと購入しましたが、チビ苗も大きくなってきているので結局置き場に悩むことになりそうな?(^^;
この記事のトラックバックURL
http://meguworld.blog80.fc2.com/tb.php/2981-25eac007
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
友哉さん元気になられましたか?
楽しみな集いが中止になり、祖母祖父樣方もがっかりされたことでしよう!!
普段が食欲旺盛な息子さんでしーちゃん元気です頑張ってますね~
私も九月から嬉しいほどに忙しく、充実した日々です。
バイトが始まって、休みは雨が多かったので今から苗の植え付けの予定です。
一月には会えるバルトママ元気です忙しくて何よりです息子さん共々忙しい日々を送られている様子に
安堵しました。仕事と育児と元気に頑張ってくださーい。しーちゃん検査まだまだ大変な時期が続きますが、今しかない時間だと思って楽しんでください。博多の華5ヵ月赤ちゃん~~^^めぐっぺさん、超久しぶりです。
びっくりびっくり~
いつの間にお母さんになられてたんですね(^u^)おめでとうございます~~(^O^)/
毎日大変だと思いますが、こばな5ヵ月5ヶ月になりましたか。
慣れないからいろいろたいへんですね。
一才を過ぎると慣れてくるのかな?
「焦らず進めていきたいと思います」
そうですそうです。一人一人ちがしーちゃん初節句等薔薇とガーデニングショウの記事読んでいたら、ふらりとめぐっぺさんのところへ。
でも、可愛らしい赤ちゃんの記事で満開❤️めぐっぺさんお幸せそうで、元気いっぱいおすそジニア初節句等健やかに育って初節句おめでとうございます。
初節句団地サイズの鯉のぼり。
私の長男今はめぐっぺさん夫君より年上と思いますが、団地サイズの鯉のぼりを買いました。しーちゃん100日首もしっかりしてきて抱っこも楽になりますね。
まだまだ大変だ~
でもその大変さを楽しんでください。博多の華100日かわいい~
娘たちの生まれた頃を思い出します
って もう20年も前ですが・・
今は大変ですが
慣れてくるともう少し楽になりますよ
全部完璧になんて思わずに
手抜たかちゃん